昭和48年(1973年)4月17日生まれ
笛吹市石和町川中島の「旅館 喜仙」の三男として石和町で育つ
趣味
バイク旅、水泳、ラーメン食べ歩き
尊敬する人
伊能 忠敬
好きな言葉
実践躬行
好きな食べもの
唐揚げ、ラーメン
昭和48年(1973年)4月17日生まれ
笛吹市石和町川中島の「旅館 喜仙」の三男として石和町で育つ
趣味
バイク旅、水泳、ラーメン食べ歩き
尊敬する人
伊能 忠敬
好きな言葉
実践躬行
好きな食べもの
唐揚げ、ラーメン
私は5年半の間、秘書として長崎幸太郎氏(当時:衆議院議員・現職:山梨県知事)の傍らで、政治の現場を経験し、時が経つにつれて政治への関心が高まってまいりました。
地域の皆様との交流を通じ、相談事や、陳情を頂いた事案に取り組み、問題を解決して皆様のお役に立つことができる。そのような場面に何度も立ち会うことが出来ました。
政治家とは皆様と一つになって「より良い地域社会を実現」していく、素晴らしい職業、やりがいのある仕事、と思うようになりました。
いま笛吹市では、東京オリンピックやリニア新幹線をはじめとした交通インフラの整備が進んでいます。これらをチャンスと捉え、笛吹市の温泉や果樹園などの産業振興に取り組みます。
そして、なにより笛吹市に暮らす皆様の安心・安全な暮らしを守り「より良い地域社会の実現」のため頑張ります。
Copyright © 2020